遺言の有効確認訴訟が信義則に反するとはいえないとされた事例(最高裁令和3年4月16日判決)
弁護士
本橋 美智子
特別代理人による遺産分割協議の無効主張が排斥された事例(東京地裁令和2年12月25日判決)
弁護士
本橋 美智子
遺言能力がないとして自筆証書遺言が無効とされた事例 (東京高裁令和元年10月16日判決)
弁護士
本橋 美智子
署名押印がないワープロ打ちした財産目録が添付された、自筆証書遺言が有効とされた事例【札幌地裁令和3年9月24日判決】
弁護士
本橋 美智子
孫の出産祝い金200万円のうち100万円が特別受益として持ち戻された事例【東京家裁平成30年9月7日審判】
弁護士
本橋 美智子
調停の無効確認請求が却下された事例【東京高裁平成29年5月31日判決】
弁護士
本橋 美智子
夫を相続人から廃除する申立てが却下された事例【大阪高裁令和2年2月27日決定】
弁護士
本橋 美智子
銀行借入れをして取得した不動産の路線価評価が否認された事例【東京高裁令和2年6月24日判決】
弁護士
本橋 美智子
被相続人の死亡から約2年経過した相続放棄の申述が受理された事例【東京高裁令和元年11月25日決定】
弁護士
本橋 美智子
被相続人名義の口座に記録されている振替株式等の共有持分に対する譲渡命令【最高裁平成31年1月23日決定】
弁護士
本橋 美智子